遺品供養と人形供養

遺品供養について

みなさまの大事な人が残した遺品。生前に形見分けについて、故人とお話ができていれば良いですが、持ち物まではなかなかお話が及ばないこともあります。ご家族でずっと大切にお持ちいただくのが良いと思いますが、そうできない場合もあります。また、いつか手放すときも来ると思います。しかし、故人が生前に大事にされていたものを処分してしまうことに躊躇いを感じられるかもしれません。大切な思い出がたくさん詰まっています。また、念がこもっている、魂が宿っていると感じられるかもしれません。

 

神葬祭を斎行する霊明神社は、故人そして喪主さまをはじめとすご家族さまと寄り添ってきました。遺品の整理で悩まれることがあれば、ご相談ください。お申し出があれば、ご遺品の供養・清祓いを行います。

 

■遺品供養清祓い 祈祷料 3,000円~

 

祈祷後、どなたかにお譲りされる場合はそのままお持ち帰りください。神社にお任せいただく場合は、後日お焚き上げをします。お焚き上げできないものについては、形だけのお焚き上げをした上で廃棄物として処分させていただきます。

 

また、日本初の遺作整理サービスを行っている「天送美術館」があります。こちらでは、遺作を素敵なスタジオフォトにして依頼者にお返しして、預かった遺作はwebサイトで販売して、その収益を児童養護施設などに寄付するという事業を行っています。遺作については、祈祷後、こちらをご利用されてもよろしいかと思います。


人形供養について

みなさまが大事にされてきた人形。いつかお役目も果たされて、お別れを告げるときが来ます。大切にされてきたものであるからこそ、思い出もたくさんあることでしょう。愛着もあり、魂を宿していると感じられる方も多いことでしょう。やはり、簡単に捨てることはできません。

 

霊明神社では、人形など大事にされてきたものの供養・清祓いを行います。

 

【受付できるもの】

「人形」「ぬいぐるみ」「おもちゃ」など、お子様のもの、あるいは子どものときに大事にされていたものを想定していますが、この限りではありませんので、お気軽にご相談いただければと思います。

 

■人形供養清祓い(感謝祭) 祈祷料 3,000円~

 

祈祷後、状態の良いものは神社にて大切に保管させていただき、里親の募集を行い、希望される方にお譲りするか、必要とされる所(児童養護施設など)に寄付します。

貰い手が難しいと思われる状態の悪い人形については、お焚き上げさせていただきます。お焚き上げできないものについては、形だけのお焚き上げをした上で廃棄物として処分します。また、一定期間保管して、里親が見つからない場合は、ご相談の上、お焚き上げさせていただく場合もあります。

 


お申し込みについて

 電話(075-525-0010)、メール(info●reimeijinja.org ●を@に)あるいは下記の申込フォームを用いて、お申し込みください。

 <申し込み内容>

 ・供養するものについて(持ち主のお名前、大きさは必ず教えてください)

 ・ご祈祷の希望日時(複数日程以上ご提案ください)

 ・来社人数

 ・その他(何かあれば)

 

 基本的には、ご供養するものを神社にご持参いただき、ご祈祷にご参列いただくことを想定しています。

 ご持参いただくのが難しいものについては、供養するものを段ボール箱などに入れて、神社に元払いでご送付ください。

 また、遠方でどうしても来社できない場合など、ご祈祷にご参列いただくのが難しい場合も上記と同様に郵送ください。ご祈祷は日の良いときに神主で行います。

  


コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です